社員インタビュー

広告制作本部
制作部
プロデューサー

宇都宮 渉

(インタビューは2020年のものです)

プロダクションマネージャーの仕事について教えてください。

企画段階から納品まで、映像制作現場での進行・指揮を取る仕事です。
今はチーフプロダクションマネージャーとして、主にTVCM制作に携わっています。複数案件が同時に動くこともよくあるので、次の新作商品のTVCMの為に企画の打合せをしつつ、その一方で月末本番撮影のためにテスト撮影をスタッフと行なっているなど、忙しくも充実した毎日を送っています。

入社した当初は右も左も分からず、今のように複数案件の進行を自分がやれるようになるなんて、想像もつきませんでした。初めはアシスタントとして、先輩プロダクションマネージャーの下に付いて、制作業務の基礎を手取り足取り教わりました。叱咤激励を受けながら、時には、叱咤叱咤叱咤激励を受けながら…。
分からないことの多さと、できない自分への不甲斐なさに心が折れそうになったこともありましたが、その経験が財産となって、今の自分が成り立っていると思います。

この職種のやりがいは何ですか?

企画段階から納品まで、一貫して映像制作に携わることのできるプロダクションマネージャーだからこそ、作品の仕上がりに与える影響は大きいです。
クライアントの要望をどのように監督に伝えるべきか、監督の思いをどのようにスタッフに伝えるべきか、与えられた予算をどのように割り振るのが最善かなど、その判断をしていくことは、決して簡単ではありません。それなりの責任も伴いますが、自分のアイデアや思いが映像の仕上がりを左右する、大げさに言えばクオリティコントロールできる職種だと思うので、そこは一つやりがいとして感じています。

utsunomiya

この職種に向いている人はどんな人ですか?

あえて言うなら、人と仲良くなるのが早い人だと思います。
この仕事に限ったことではありませんが、どんなに小さな現場でも、自分の力だけで成立させることはできません。スタッフのみなさんの協力があって、初めて成立します。
自分が困っている時、協力してくれるスタッフがどれだけ周りにいるかはとても大切なことです。そういった、仲間を作ることが上手な人はこの職種に向いていると思います。
ただ、こういう人でなければならないということはありません。どんな人でも自分の持ち味を武器にして、自分なりの方法で戦っていける職種だと思います。
実際にいろんな経歴を持った人たちが、ROBOTにも業界内にもたくさんいるので、少しでもこの仕事に興味があって、やってみたいと思う人には、気兼ねなく来てもらいたいです。

他の部署や他の職種との関わりを教えてください。

ROBOTには、広告映像作りをメインとする私たち広告制作本部以外にも、
映画やドラマ、アニメーションやCG、WEBやデザインなど、様々な仕事を担当する部署があります。
案件の内容によって力を借りたり、時には力を貸したり、そういった連携を社内で取ることができるので、よりハイクオリティな作品を制作することができます。

担当した仕事で、某ファストフード店のTVCMをコマ撮りアニメーションで制作することになったのですが、制作するためのノウハウを持っていなかったので、
その分野のエキスパートであるコンテンツ本部の方と連携して進めました。
結果、ストレスなく正しい情報や適切な技術を採用することができ、クライアントや外部スタッフにも非常に喜んで頂ける充実した進行ができたと思います。

この仕事の魅力の一つは、自分の知らない新しいことや人に出会う機会が多いことです。社外に出ずともそれができるのもROBOTの売りだと思います。

将来やりたいこと、目標などを教えてください。

まだ具体的ではありませんが、趣味として好きな音楽を生かした仕事をやってみたいです。
もちろんクライアントあっての仕事なので、それを無視した独りよがりな形であってはいけませんが、自分の好きな分野を仕事に絡めていけたら幸せだと思います。

utsunomiya

ROBOTはどんな会社ですか?

ROBOT以外の会社で働いたことはありませんが、ちょうど良い規模感の会社なのではないかと思っています。大型の案件を受注して対応するだけの体力がありつつも、会社として社員一人一人に目が行き届かないほどでもありません。
社内には、TVCMや映画、アニメーション、CG、デザイン、WEBなど、様々な部署もあり、受注できる仕事は多岐に渡ります。

ものづくりをする会社として、ROBOTはちょうど良い在り方をしているのではないかと思います。

就活生に一言お願いします。

正直なところ、何となく楽しそうな仕事だからやってみたい!と、勢いでこの仕事を目指したかなり楽観的な就活生だったので、参考にはならないかもしれませんが…やりたい気持ちがちゃんとあれば、それを拒むような業界ではないので、思いのある方は是非チャレンジしてみてください。

utsunomiya
utsunomiya

〜プロダクションマネージャーあるある〜
SNSのアイコンに使える写真増えがち(現場で、監督やカメラマンが機材テストやその場のノリでいい感じに写真を撮ってくれることが多々あります。似顔絵の場合もあり、定期的に増えます。)

入社後のキャリア

  1. チーフプロダクションマネージャー

  2. プロデューサー

  3. 制作部のプロデューサーとして活躍中